わたしが美容面で、神経を使っているのは、「一定のスパンでヘアサロンへ向かう」ことです。
ちゃんと通わないと、髪はボサボサになるし、それだけでなく大事なのは、「毛染め」。
私の場合、無意識にヘアカットばかりに気を取られちゃって、髪の色に関しては、なおざりにしてしまうところがあるので、気づいた頃には、パッとしない髪に成り果ててたなんてこともある為、カラーの方も配慮しています。
同じ女性としても、髪に神経をつかっている女性は、美人に思えます。
結婚されてる女の人で、常時手入れが行き届いていて、しかも、ご自身に、ピッタリの髪形の女性がいます。
本当に美しく感じます。
どれ程、べっぴんさんでも、ヘアーがダメだと、ちょっと見劣りがしちゃいますし、思いのほか髪形は、注目されている気がします。
いつもケアされている素敵な髪の毛の方は、全体的にも、格好良くなりますよね。
あたしも、そのような、美容を維持したいので、普段から、努力を惜しまないつもりです。
あたしは細かいことに拘らない性格です。
そんなわたくしが美肌のために心掛けていることは二つあります。
最初の1つは、クレンジングです。
ローションやミルクや美容液など、あれもこれもと色々やることは面倒です。
だけど、必ずメイク落としは、いつも確実にゆっくり時間をとってメイクのよごれを丁寧におとすことを心がけています。
若かった時代は、夜中まで遊んで帰ってきても化粧も落さずそのまま寝てしまうことがありました。
ですが、年を重ねてきたら肌の状態も変わってきたので今はそんなことをする勇気はありません。
言うまでもなく化粧水で水分補給してあげることも大事なことですが、お肌も息をしているので、やはり丁寧にメイクをおとして呼吸をさせてあげることがいちばん大事なことだと思います。
それから2つめは、寝ることです。
これまでは、週末は飲み歩いたり夜遅くまで起きていたりして、お休みの日は何もしないでダラダラしていました。
それが、母親になってから本当に規則正しい生活になりました。
もともとよく寝ないと体調を崩す体質でした。
でも近頃は、10時頃に寝て、7時に起きる生活習慣になっているので、肌もからだも落ち着いていると思います。
メイク落としと睡眠は、誰でも、負担なく継続できることだと思っています。
美容面では肌を傷つけないように心がけています。
具体的に言うとスクラブ洗顔料は使用しません。
やればやったで快適なのですが、ずっと使用していると潤いまで奪われてしまう気がしてきます。
その上ヒリヒリしてきます。
フェイスウォッシュの後はすぐに基礎化粧品を使います。
しかし、美容術を完璧にしようと過敏になっていると上手くいかないケースもあります。
全身美容に良くない「ストレス」があるからです。
夏の日差しを浴びまいとUVカットサングラス、つば広帽子、UV遮蔽率の高い傘、夏用のマフラーなど毎度全てを身につけようと思うとお出掛けするのが面倒臭くなってしまいます。
支度に面倒臭さを感じていては持続は難しいですね。
そうして、お出掛けするのが面倒になってくると太りやすくなります。
美容に気を配っているのに、見た目に重量感があると、人からはただの「美しいとは言えない人」ですよね。
それならば、美容面は絶えず意識していても基本だけはおさえて、神経質になりすぎないことが好結果につながると思います。